こんにちは、かんいちくんのおうちです。
当ブログを読んでくれた方で一条工務店にご興味を持ちましたら、紹介制度を使うことができますので是非ご相談ください。
当ブログのお問い合わせフォームより紹介フォームの入力をすることができます。
紹介を受けるメリットとして、
- 紹介されるだけでQUOカード1000円分が貰えちゃいます!
- さらに、ご契約まで進んだ場合、カップボードなどの高額オプション(約20~30万円)がもらえます!
この記事では紹介制度に関して、詳細や特典内容、注意点などを解説します。
紹介制度を受ける方法
一条工務店で契約した人が、紹介される側の人を一条工務店に紹介します。
紹介制度の流れ
- 紹介制度を受ける方(当ブログの読者様)が当ブログのお問い合わせフォームより紹介フォームを入力する
- 当ブログ管理者にて一条工務店のページのフォームを入力致します
- 紹介制度を受ける方へ一条工務店から招待状とご案内冊子が届きます
- 紹介制度を受ける方が招待状を持って展示場に行く
- 特典を受け取る!
特に難しいことはございません!
紹介フォームへの入力内容
- お名前(ふりがな)
- 現住所
- 電話番号
- 営業さんからの電話連絡が必要or不要(ご案内冊子のみの郵送でも問題ありません!)
紹介する側とされる側の関係については、ネット経由とさせていただきます。
もし、営業さんから聞かれた場合は正直にそのようにお答えして大丈夫です!
紹介フォームの入力はこちら ⇒ お問い合わせフォームから入力する
こちらのフォームで頂いた個人情報はこの場のみの使用とさせていただき、その他では一切の使用をしませんのでご安心ください。
一条工務店の紹介制度を受けるメリット
特典がもらえる
- 1000円分のクオカード
- 20~30万円相当のオプション
1000円分のクオカードは、紹介制度を受けた後に展示場に行くだけでもらえます!
契約する必要もなく、「少し気になるから買い物ついでに寄ってみよう」程度の気持ちで来店して大丈夫とのことです!
20~30万円相当のオプションは、カップボードや、フロントオープン食洗器、御影石カウンターなど、高額オプションを無料で1つ付けることができます!
こちらは紹介制度を使って契約すると適用されます。
ベテランの営業マンが付きやすい
私も実際に経験したことはないのですが、よく耳にするのは
何もせずに展示場に行くより、紹介制度を使って展示場に行くほうが、実績のあるベテラン営業マンが担当になることが多いそうです。
場合によっては店長や副店長クラスが担当になることも多いそうです。
なぜベテラン営業マンの方がいいのか。
家づくりは、担当営業マンと常に行動をします。
さらに、見積もり、設備、オススメオプションなどに詳しく、問い合わせなども迅速に対応してもらえる可能性が高いです。
こんな時はどっちにするのがいいですか?と営業マンに質問したときに、やはりベテラン営業マンの方が、詳しく教えてもらえて、悩みを解決することができることが多いです。
私たちは、紹介制度を使わずに展示場に行ってしまったため、中堅営業マンでした
(それでも設備や仕様にも詳しく、問い合わせのレスポンスも早く満足しています)
紹介制度の注意点
一条工務店の展示場に行った後には特典は受けられない
一条工務店の紹介制度で30万円相当のオプションをもらうには、展示場に行く前利用しないといけません。
必ず展示場に行く前に紹介制度を利用しましょう(厳密に言うと、展示場で個人情報を記入してなければセーフです!)
もし、先に展示場に行ってしまった場合でも1000円分のクオカードは受け取ることができますので、諦めずにフォームの入力をしてクオカードを受け取りましょう!
紹介制度以外の割引とは併用できない
一条工務店の割引制度は全部で3種類あります
- 紹介割引:最大30万円
- 親族割引:建物本体の1.5%
- 法人割引:建物本体の2~3%
紹介割引
紹介割引はここのページで紹介してきました。
最大約30万円相当の割引となります。
親族割引
一条工務店で契約した施主さんの親族2親等までなら、1.5%割引で建てることができます。
2500万円の家なら、37.5万円の割引になります。
法人割引
勤務先が一条工務店と提携している場合に適用できます。
2~3%の割引率なので、2500万円の家なら、50~75万円の割引となります。
併用はできない
各割引制度は併用することができません。
かと言って、自分の会社が法人提携しているかなんて、わからないですよね。
法人割引を使う場合も、紹介制度を使用してはいけないわけではないので、まずは紹介制度を使ってから展示場に行くことをお勧めします!
ハグミー・アイスマイルでは紹介制度の特典は受け取れない
ハグミーやアイスマイルは既に価格を抑えた商品のため、残念ながら高額オプションを選ぶことはできないそうです。
しかし、紹介制度自体を使うことは可能で、以下のメリットは受けることができます。
- CUOカード1000円分の受け取り
- ベテラン営業マンが担当になる可能性がアップ
また、打ち合わせを進める中で、商品をアイスマートやグランスマートにグレードアップすることもあります。
その場合は改めて高額オプションの特典を受けることができます!
以上のことから、紹介制度はとりあえず使ってから展示場に行くべきです!
その他 疑問点など
SNSなどでよく見かけた疑問点をまとめました
疑問点 | 回答 |
まだ家を全然考えてないけど大丈夫? | 全然大丈夫です!むしろ軽い気持ちでふらっと見に行くくらいで大丈夫です。 |
紹介制度のおすすめの特典は何? | カップボードが一番高額になりやすいため、金額面を考えるとカップボードが一番お得です。 |
紹介制度を使うデメリットは? | 展示場に行く前に少し手間が増えてしまいます。 それ以外にはデメリットはございません! |
紹介制度を使用したら契約しないといけない雰囲気になってしまうの? | 全然そんなことはありません! 私の経験ですが、営業さんは押し売るような雰囲気は一切ありませんでした。 他のハウスメーカーと契約することになっても全く問題はございません! |
土地も決まってないけど大丈夫? | 土地が決まってなくても全く問題ありません。 むしろ、一条工務店の土地情報を利用させてもらえるので、営業担当さんと一緒に土地探しができます。 |
まとめ
一条工務店の紹介制度を受ける際の方法やメリットについて書きました。
- 1000円分のクオカード
- 20~30万円相当のオプション
- ベテラン営業マンが担当になりやすい
また、大事な点として、
展示場に行く前に紹介制度を使うことが重要です。
また、ハグミーやアイスマイルにするつもりでも、とりあえず紹介制度を使ってから展示場に行くことが重要です。
せっかくの家づくりなので、少しでもお得になる制度を使って家づくりを進めていきましょう!
当ブログのお問い合わせフォームより紹介フォームの入力をすることができます。
度々になりますが、こちらのフォームで頂いた個人情報はこの場のみの使用とさせていただき、その他では一切の使用をしませんのでご安心ください。